電話によるお問い合わせ

営業時間 10:00~19:00 年中無休

電話をかける

MAGAZINE

WEBマガジン

マセラティ ギブリ価格と性能の進化|グレード別の違いを紹介

マセラティ ギブリ価格と性能の進化|グレード別の違いを紹介

マセラティ ギブリは、多くのモデルで心臓部に採用されたフェラーリ製のエンジンが人気です。

今回は、これからギブリの購入を検討される方のために、新車・中古車の価格相場から、モデルの進化によってどう性能が変わってきたのかについて解説していきます。

マセラティ ギブリとは?

マセラティ ギブリ(M157型)は、イタリアの自動車メーカー、マセラティが生産していた4ドアセダンです。初代と二代目のギブリは2ドアクーペでしたが、2013年に発表されたM157型は4ドアセダンとして設計されました。

マセラティのセダンラインナップにおいては、フラッグシップモデルのクアトロポルテより一回り小さいEセグメントに分類されます。駆動方式は後輪駆動(FR)を基本とし、一部グレードには四輪駆動(AWD)も設定されました。

ギブリの価格と性能

マセラティ ギブリ

ギブリ GT

価格 10,660,000円~
最高出力 330ps
最高速度 255km/h
0-100km/h 加速 5.7sec
エンジン型式 L4
トラクション RWD
最大トルク 450Nm

ギブリ GTは、ギブリのラインナップにおけるベースグレードです。パワートレインには、最高出力330ps、最大トルク450Nmを発生する2.0L直列4気筒ターボエンジンと、ベルト・スターター・ジェネレーターおよびeBoosterを組み合わせた48Vマイルドハイブリッドシステムが搭載されています。

駆動方式は後輪駆動(FR)です。外装には、フロントグリルやウィンドウフレームなどにクロームのトリムが使用され、GTのバッジが装着されます。

ギブリ モデナ

価格 14,560,000円~
最高出力 430ps
最高速度 286km/h
0-100km/h 加速 4.9sec
エンジン型式 V6
トラクション RWD
最大トルク 580Nm

ギブリ モデナは、GTの上位に位置するスポーツグレードです。エンジンは、フェラーリのマラネッロ工場で製造された3.0L V6ツインターボエンジンを搭載し、最高出力は430ps、最大トルクは580Nmです。駆動方式は後輪駆動で外装のトリムはピアノブラックで仕上げられ、内装にはスポーツシートが標準装備されるなど、GTとは仕様が異なります。

ギブリ モデナQ4

価格 15,380,000円~
最高出力 430ps
最高速度 286km/h
0-100km/h 加速 4.7sec
エンジン型式 V6
トラクション AWD
最大トルク 580Nm

ギブリ モデナQ4は、四輪駆動仕様で、搭載される3.0L V6ツインターボエンジンのスペックや、内外装の仕様は後輪駆動のモデナと同一です。相違点は駆動方式であり、マセラティのオンデマンド式AWDシステム「Q4」が搭載されています。

このシステムは、通常走行時はほぼ100%後輪にトルクを配分し、路面状況や走行状況に応じて瞬時に前輪へ最大50%のトルクを伝達する仕組みです。

ギブリ トロフェオ

価格 19,100,000円~
最高出力 580ps
最高速度 326km/h
0-100km/h 加速 4.3sec
エンジン型式 V8
トラクション RWD
最大トルク 730Nm

ギブリ トロフェオは、ギブリのラインナップにおける最上級のハイパフォーマンスグレードです。エンジンは、フェラーリのマラネッロ工場で製造された3.8L V8ツインターボエンジンを搭載し、最高出力580ps、最大トルク730Nmを発生します。駆動方式は後輪駆動です。

外装には、カーボンファイバー製のフロントスプリッターやサイドスカート、冷却用のエアダクト付きの専用ボンネットが装備されます。また、ローンチコントロール機能を含む専用の走行モード「CORSA(コルサ)」が設定されている点も、他のグレードとの技術的な差異です。

ギブリを購入する際の確認ポイント

中古のマセラティ ギブリを選定する際には、車両の価値や将来の維持費に直接関わる複数の重要事項を確認する必要があります。

年式による主要装備の差異

マセラティ ギブリ

ギブリは年次改良によって装備が大きく進化しているため、年式の確認は極めて重要です。まずは、ADAS(先進運転支援システム)の機能を確認します。

2017年以前のモデルにもアダプティブクルーズコントロールなどが設定されていましたが、2018年モデル以降は電動パワーステアリングが採用されたことにより、車線の中央を維持しようとするレーンキープアシストや、車線変更時の危険を知らせるアクティブブラインドスポットアシストといった、操舵支援を伴う機能が追加されています。

次にインフォテインメントシステムの仕様です。2021年モデルから、ディスプレイが従来の8.4インチから10.1インチに大型化され、Android Automotive OSをベースとする「MIA」が搭載されました。これにより、操作レスポンスや画面の解像度が向上し、Apple CarPlayやAndroid Autoとの連携もよりスムーズになっています。2020年以前のモデルは旧世代のシステムとなるため、これらのデジタル機能に差があります。

車両ごとのオプション装備

マセラティ ギブリ 内装

新車時に選択されたオプションによって、各車両の仕様は大きく異なります。走行性能に関わる重要なオプションとして、電子制御可変ダンパー「スカイフック・サスペンション」の有無が挙げられます。

この装備が装着されている車両は、ボタン操作でサスペンションの硬さを変更でき、快適な乗り心地と、引き締まったスポーツ走行を両立させることが可能です。非装着車は、固定式のダンパーとなります。

また、内装の仕様も車両価値を左右します。標準のレザーに加え、より高品質な「ピエノ・フィオーレ・ナチュラルレザー」や、イタリアの高級生地メーカー、エルメネジルド・ゼニアのシルク素材を組み合わせた「ゼニア・シルクインテリア」といった高価なオプションが存在します。

目で確認するべき項目

マセラティ ギブリ エンジン

他の車にも共通して言えるのは、エンジンおよび機関系の状態です。特に初期の3.0L V6モデルにおいては、オイル漏れや冷却水漏れの事例が報告されることがあります。エンジン下部や接続ホース周辺に滲みや漏れの痕跡がないかを確認することが重要です。

また、内装樹脂部品の経年劣化も見極めが必要です。イタリア車の一部で見られる現象として、スイッチ類やステアリングコラム周辺に使用されている樹脂部品の表面塗装が、経年により軟化し、べたつきを生じることがあります。実際に触れて確認してみましょう。

他にもナビゲーションシステムの起動や操作、パワーシート、電動ミラー、各種センサーの警告灯が点灯していないかなど、全ての電子機器が正常に作動するか時間をかけて確認しましょう。

整備記録簿

整備記録簿

高性能なエンジンを搭載するギブリにとって、これまでのメンテナンス履歴は車両の状態を判断する際、非常に重要です。正規ディーラーやマセラティの整備経験が豊富な専門工場で、定期的に点検が実施されてきたかを確認します。

特に、エンジンオイルやフィルター類、ブレーキフルード、スパークプラグといった消耗品の交換履歴が整備記録簿に記載されている車両は、適切に管理されてきたと判断できます。

最後に

マセラティ ギブリは生産が終了しましたが、心を奪うような美しいデザインは今も色褪せません。新車価格は1,000万円を超えますが、中古車であれば憧れのマセラティをより手の届きやすい価格で手に入れることも可能です。

購入時にはさまざまな点を確認する必要がありますが、良質な中古車を見極められれば、きっと充実したカーライフを楽しめるでしょう。

輸入車買取センターは、カーセンサーにて中古車を掲載中です!憧れの車が安く手に入るかもしれません。中古車を検討されている方はぜひ一度ご覧ください

在庫車両|カーセンサー

輸入車を高く売るなら輸入車買取センターにお任せください!

輸入車買取センターなら、完全オンラインで輸入車の買取相場をチェックできます。最短29秒で入力できる簡単査定用フォームからお気軽にお申し込みください!

投稿日 /

更新日 /

この記事を書いた人

輸入車買取センター編集部

輸入車の専門店として、数々の輸入車を売買してきた経験をもとに、輸入車についてのタメになる記事を執筆しています。車の魅力や高価買取のコツなど、幅広く楽しめる内容をお届けしていきます!